2020年1月31日、韓国かき氷で有名な「ソルビン」が突然閉店し、話題となっています。
理由は明らかになっていませんが、破産したのではと囁かれています
それに伴い、従業員への給与未払いや、ソルビンを運営するエンポリオ社長のインスタが削除されているのが気になります。
そこで、
- ソルビンの閉店理由
- 従業員の給与未払い
- ソルビンを運営する株式会社エンポリオの動向
についてまとめていきます。
Contents
韓国かき氷・ソルビンの閉店理由は破産?
【原宿店など】韓国発の人気かき氷店「ソルビン」が突然の閉店https://t.co/PtpJbCD0Nb
1月31日に突然の即日閉店を発表。閉店の理由は明かされていないため、戸惑いの声が上がっている。 pic.twitter.com/N00ifG29r3
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 2, 2020
2020年1月31日、韓国発のかき氷店「ソルビン」が突然閉店となり、話題になっています。
ソルビンは、韓国釜山で1号店を出した韓国の伝統菓子を現代風にアレンジして提供するコリアンデザートカフェ。
韓国でのかき氷ブームを巻き起こした、若者に大人気のかき氷店です。
日本の店舗は全部で5店舗で、全ての店舗で閉店が発表されています
- 原宿店
- 仙台店
- 川崎店
- 博多店
- 天神店
ちなみに、ソルビンの閉店理由は明らかになっていません。
そこで、ネット上ではソルビンが破産したのではないかと囁かれています。
その理由として
- 従業員への給料未払い
- ソルビン社長のインスタが突然削除
- エンポリオ(ソルビン経営会社)が経営する他店舗も閉店
が挙げられます。
ソルビンの従業員への給料未払いが発覚!
ソルビンの閉店が明らかとなった後、ネット上でソルビン従業員の給料が未払いであることが発覚しています。
私達はただのアルバイトで、社長の連絡先も知らず、知識もお金もないのでどうすることもできません。悔しいです。みなさん拡散していただけませんか。助けてください#ソルビン#給料未払い#給与未払い#拡散希望#破産#拡散希望RTお願いします
— MISAKI (@kikiraramin) February 2, 2020
友達がソルビンで働いてたんだけど、お店が閉鎖しますってゆうのを2日前に全スタッフが聞かされ、お店が閉店した今全員無職になっているそう。酷いのがそれだけじゃなくて、今後のシフトも出ててるけどこの1月分は給料が出ないらしい。#ソルビン
— ち ょ め ぎ ゅ (@cho5cookie) February 1, 2020
ツイートをまとめると、
- 全スタッフが閉店を2日前に知らされた
- スタッフは全員無職に
- 今後のシフトは出ていた
- 1月分の給料は出ない
かなりひどい状況ですよね、、、。
この状況の中で閉店理由が明らかになっていないので、倒産したのか?とネット上では騒がれています。
ソルビン運営のエンポリオ社長のインスタが削除!
株式会社エンポリオとは
日本のソルビンを運営しているのは「株式会社エンポリオ」という会社です。

- 商号:株式会社エンポリオ
- 設立:1985年10月9日
- 本社住所:〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-3-1
- 役員:代表取締役 鈴木 一郎
- 事業内容:
- 海外ブランドの日本総代理店
- バッグ・サンダル・小物・雑貨・革製品の企画とその輸入販売
- 家電・電化製品等の輸入販売
- 貿易実務代行
- 直営小売店
- 直営オンラインショップ運営
エンポリオは2016年に韓国ソルビンと契約を締結し、日本にソルビンを出店しています。
エンポリオ社長のインスタが削除!
ソルビン閉店を従業員に知らせるのが数日前で、おまけに給料未払いとか最悪じゃん
社長元気かな pic.twitter.com/MRBV8zNeeX— ま ー み ん (@toumeidrop) February 1, 2020
2020年2月1日、エンポリオの社長・鈴木一郎さんのインスタが鍵垢になっているという情報がありました。
その後、2020年2月2日現在では既に削除されています。
ソルビンの閉店に関係がありそうですよね、、、
エンポリオ運営の「ムーチョ」も閉店していた
エンポリオはソルビンの他に、「MUCHO(ムーチョ)」という輸入雑貨のお店も運営していました。

ムーチョは、アロマキャンドルや食器、アンティーク家具などヨーロッパ各地から取り寄せた商品が豊富なライフスタイル・インテリアブランドです。
MUCHOは全国に10店舗ほど展開されており、3店舗の閉店が判明。
それも、2020年1月26日から立て続けに閉店しています。
この流れから、運営のエンポリオ自体の経営に問題があったのでは、と思わざるを得ません。