猛烈な勢力を保ちつつ、日本列島に上陸する危険性が高まる台風19号
東海道新幹線・山陽新幹線の最新運休情報をスッキリ見やすくまとめました!(10月12日0時更新)

東海道新幹線の運休情報【台風19号】
【下り】
のぞみ 95号(名古屋6:20発、新大阪7:10着、博多 9:40着)
ひかり491号(名古屋6:35発、新大阪7:33着、博多10:11着)
こだま691号(名古屋6:51発、新大阪7:53着)
【上り】
のぞみ200号(新大阪6:00発)
ひかり504号(新大阪6:08発)
のぞみ100号(西明石6:00発、新大阪6:23発)
※上記6本の列車は名古屋駅~新大阪駅間の各駅に停車。上記時刻は時刻表記載の時刻の為遅れが発生する場合があります。
※上り列車3本は名古屋止で、発車順序通りに名古屋に到着します。
※「こだま691号」「のぞみ200号」「ひかり504号」は、グリーン車を除き普通車全車自由席です。
山陽新幹線の運休情報【台風19号】
10月12日、以下の列車を最後に以降の運転は運休
【下り】
さくら551号(新大阪10:08発)
のぞみ 13号(新大阪10:25発)
こだま739号(新大阪10:29発)
※ただし、ひかり585号(新大阪10:20発)は全区間運転を取りやめます。
【上り】
のぞみ100号(西明石 6:00発)
こだま730号(岡 山 9:57発
さくら542号(岡 山10:35発)
※のぞみ号は、のぞみ14号(岡山10:20発)まで、新大阪行きとして運転します。
※のぞみ100号を除き、すべて新大阪行きとして運転します。
「新大阪〜岡山」間の列車運転後、こだま号とさくら566号、568号、570号、572号のみ運転
広島駅までの列車運転後、みずほ号、さくら号、こだま号のみ運転
通常通りの運行を行う予定
10月13日の運行予定は?【東海道・山陽新幹線】
JR東海はこのように発表しています。
10月11日23時半現在、どの程度の被害が及ぶのか、まだ予想できていない状況です。
今後の更新を待ちましょう!
東海道新幹線の払い戻し・変更は?
台風19号接近の影響により、今後は運休や運転見合わせが見込まれますが、既に入手している切符はどうなるのでしょうか?