「変装かくれんぼ」で、なにわ男子の道枝駿佑さんが高校の学費を自分で払っていると話しています。
このことに対し、「偉い」や「泣ける」などの声が殺到し、大きく話題に!
道枝駿佑さんの
- 学費を「自分で払っている」発言や対するネットの反応
- 高校はどこか
- 学費はいくらなのか
について、早速みていきましょう。
道枝駿佑が学費を自分で払っていたことが話題に!
TBS「変装かくれんぼ」で、道枝駿佑さんが「学費を自分で払っている」という発言をしたことが大きく話題になっています。
学費自分で払ってる道枝駿佑(17)#道枝駿佑 pic.twitter.com/Bs7kl41BYq
— 浮かれぽんち。 (@_U_pon_7) January 31, 2020
「300万円もらったら?」という問いに、
「学費払う」
「自分で払ってる」
と答えた現在17歳の道枝駿佑さん。
ネット上の反応
この発言に対し、ネット上では
17歳といえば、服やゲームなど色々興味が出るお年頃ですよね。
ちなみに高校生男子のお金の使い道は
- 本・雑誌
- 貯金
- ゲーム機・ゲームソフト
(引用元:学研・高校生白書)
欲しいものが色々ある中、
自分の稼いだお金で学費を稼いでるとは感心しかないですよね、、、!
道枝駿佑の高校はどこ?

道枝駿佑さんは現在、「大阪学芸高等学校」に通っています。
道枝駿佑さんはじめ、なにわ男子の高校生メンバーも同様だそう。

道枝駿佑さんは2020年1月現在で高校2年生。
所属コースは「普通科特技コース」
普通科特技コースとは、
特技を通じて、世界や全国で活躍する生徒を応援します。週5日間・6時間の授業で、土曜日は授業を行わず、各自の特技に打ち込めます。
といった特徴があり、芸能活動と学業を両立できる、堀越学園のような高校なのでしょうね!
道枝駿佑が払っている学費はいくら?
道枝駿佑さんが払っている学費は一体いくらなのでしょうか。
「大阪学芸高等学校」の学費の内訳を見てみましょう。
入学金 | 200,000円(一括払い) |
---|---|
授業料 | 528,000円(4期分納) |
教育充実費 | 36,000円(4期分納) |
修学旅行積立金 | 250,000円(3期分納) |
PTA会費・自治会費・ 学年費等 |
68,070円(一括払い) |
- 以上の費用を全て足してみると、
【1,082,070円】
高校生が自分で払うにはかなり大きな金額ですよね!
一般的な私立・公立高校の学費と比較
一般的な私立高校・公立高校の学費をみてみましょう。

長枝駿佑さんが通っている「大阪学芸高等学校」は、私立の高校の中でもごく一般的な学費だということが分かりますね。
高校3年間で約300万円の学費を払うことになるみっちーこと、長枝駿佑さん。
親孝行な息子さんですよね!