関ジャニ∞の丸山隆平さんを検索すると「ねるねるねるね」が候補に上がってきます
丸山さんとねるねるねるねの関係、とっても気になりますよね!
私は気になりました!w
ので、丸山隆平さんと「ねるねるねるね」の関係についてまとめてみました。
Contents
丸山隆平さんが「ねるねるねるね」と共演NG?!
そもそも、丸山隆平さんが「ねるねるねるね」と共演NGというのは、いつ・どの場面でのことなのでしょうか?
発端は一つのTV番組でした!
2019年1月2日 16時〜
振り返れば同級生がいる(読売テレビ)
1963年生まれの浜田と1983年生まれの丸山が、同い年の芸能人に会いに行く番組。浜田の同級生として勝村政信、南果歩、市川右團次、加藤雅也、丸山の同級生として平野佳寿、横山だいすけ、小倉優子、潮田玲子、皆藤愛子が登場し、同世代ならではのトークを展開しながら、自分たちの半生についても振り返っていく。
丸山隆平さんとダウンダウンの浜田雅功さんのお正月番組で、ねるねるねるねの共演NG事件は起こりました!w
丸山隆平さんと同級生の平野佳寿選手の特集の時でした。
ちなみに平野選手はダイヤモンドバックス在籍中のプロ野球選手。

その平野選手の憧れのお菓子として紹介されたのが「ねるねるねるね」
なんでも、100円でいくつお菓子を買うかを考えていた平野選手にとって当時100円した「ねるねるねるね」は高価で憧れのお菓子だったそう。
そこで
のカンペが!
続いて、
画像にあるように
とカンペが!
浜田さんが「お前は画面にも入られへん!」と席をチャンジする事態に!
その後は丸山隆平さんは画面からフェードアウトし、浜田さんと平野選手で「ねるねるねるね」を食すという流れでした。
丸山隆平が「ねるねるねるね」と共演できない大人の事情とは?
丸山隆平さんが「ねるねるねるね」と共演できなかった場面はお分かりいただけたと思うのですが、ではなぜ共演できなかったのでしょう?
そこには大人の事情が関係していたんです!
丸山隆平さんは関ジャニ∞の一員として、「森永」のCMに起用されていました。
2011年から森永のCMに出演されていたんですね!
対して、「ねるねるねるね」はクラシエフーズの商品。
競合会社の商品のため、TVに一緒に写ることができなかったということなんですね!
これぞ、大人の事情!w
ねるねるねるねってどんなお菓子?
そもそも「ねるねるねるね」ってどんなお菓子なのでしょうか?
・1986年よりクラシエフーズから発売しているお菓子
・砂糖を主成分とした粉に水を加えて「ねるねる」を作り、キャンディチップやチョコクランチを付けて食べる。
・科学実験を思わせる手順によって自ら菓子を「作る」斬新さや、作る過程でねるねるの色が変わる点などが子供の心を掴み、発売から30年以上経った現在も根強い人気を誇っている。
・累計8億食を販売している
【お子様の豊かな創造力を育む「知育菓子(R)」】として現在も販売中で、「ぶどう味」を始め、「コーラ味」や「ソーダ味」があるようです。
税抜き120円で販売しているそう。
とても懐かしいです!w
【番外編】丸山隆平の森永ハイチュウCM「ピューレおばさん」のねるねるねるね感がスゴい!
丸山隆平さんと「ねるねるねるね」の関係はこれだけにとどまらず、森永のハイチュウCMにも表れていると噂されていました。
話題の森永ハイチュウのCMとメイキング映像がこちら!
【バリはやッ!】
関ジャニ∞
ハイチュウ新CM
「ピューレおばさん」篇
「苺おじさん」篇メイキング映像あり! pic.twitter.com/AVoxe5s9I9
— ∞ Mi ∞ 🍀 (@8kuramimi516) February 25, 2019
この丸山さんをみて、ネット上では
丸山さんが「ピューレおばさん」に扮して出演!
この「ヒッヒッヒッ」のあたりが、「ねるねるねるね」の魔女感を出してるんですよね!w

比較してみると、丸山さん演じるピューレおばさんは明るくて「陽」の印象。魔女は「陰」の印象。w
このハイチュウCMは2019年2月に放送されたものだそうなので、丸山隆平さんが「ねるねるねるね」と共演NGになってしまった以降のもの。もしかすると共演NGが悲しくて少し意識したのでしょうか?w
丸山隆平はねるねるねるねと共演NGだった!大人の事情とは?のまとめ
丸山隆平さんと「ねるねるねるね」は2019年1月当時は共演NGで、TV番組内では浜田雅敏さんと場所をチェンジして映らないように放送されていました。
そこには、関ジャニ∞の一員として森永と契約中だった丸山隆平さんが、クラシエフーズの商品である「ねるねるねるね」と一緒にTVには写ることができない、という大人の事情が絡んでいました。
そのCM以後、森永のハイチュウのCMで「ピューレおばさん」というキャラになった丸山さんですが、そのキャラが「ねるねるねるね」の魔女に似ていると、話題にもなっていましたね。
その2つの出来事で、丸山隆平さんと「ねるねるねるね」を検索する方が多いのだろうと考えられますね〜
今後の丸山隆平さんにも注目していきます!