演歌歌手の氷川きよしさんですが、最近ロックやヴィジュアル系など多方面で活躍をしていますね。
そんな氷川きよしさんをTVで見る度に「ジェンダーレス化」が止まらず、加速を続けています。
氷川きよしさんって「オネエなの?」「ジェンダーレスって何?」という疑問から、ジェンダーレス化の時系列変化について詳しくみていきましょう。
氷川きよしはジェンダーレス?それともオネエ?
ジェンダーレスとは|オネエとは違うの?
そもそも、ジェンダーレスとはどのような意味なのでしょうか。
ジェンダーレスとは、男女の社会的性差をなくそうとする考え方のこと。
女性向けの衣服やアイテムを着こなすなど、ファッションにおける社会的性差の垣根を取り払う男性を「ジェンダーレス男子」と呼ぶ。

氷川きよしさんが「オネエ」になったとよく騒がれていますが、それは正確に言うと違うのだと言えます。
男らしく生きて欲しいって言われると、自殺したくなっちゃう
氷川きよしさんは、自身のジェンダーについて以下のように語っています。
「でも、世間が求める『氷川きよし』の姿とは違う。あくまで『演歌の王道』を歩んで欲しい、男らしく生きて欲しいって言われると、自殺したくなっちゃうから、つらくて……」
引用元:デイリー新潮
「男らしく」という言葉にかなりの拒否反応を示していますね。
ジェンダーを超えた、自分らしさを特集してもらいたい夢があった
氷川きよしさんは「男らしく」や「女らしく」など、「ジェンダー」というくくりに捉われない生き方をしたいのだという気持ちがひしひしと伝わってきます。
ただ、見た目上判断がしにくいので、「ジェンダーフリー」なのか、「オネエ」なのかの解釈は色々あるのだと思います。
「本来の自分に戻りました!」

全身レザー・ヒールの高いロングブーツ、そして指にはネイル!
まさに「ジェンダーレス」な出で立ちでイベントに登場した氷川きよしさん。
「新生・氷川きよしです! ありがとうございます。本来の自分に戻りました!」
と満面の笑みで会場のファンへ手を振っていました。
そして、
「新生・氷川きよしな感じで。“きー”です。」
きーちゃん!!可愛い!w
もう、ジェンダー振り切って、「自分の人生を生きていきたい」と素敵すぎる笑顔で答える氷川きよしさんはとっても輝いていました。
今までの歌手像を変えた理由

今までは演歌歌手として着物で歌う姿が印象的だったのですが、ガラッと歌手像を変えた理由はなんだったのでしょうか?
「みんなが求める『氷川きよし』に徹してきたけど、40歳を過ぎて、人としてもっと表現の幅を広げたいという気持ち。そもそも演歌というのは様式美、つまり、こうあるべきという型がある。日本独特の素晴らしい音楽だけれど、その中に収まらない『自分の性分』というものもあって――」
引用元:デイリー新潮
デビューから20年が経ち、世間の皆が求める「氷川きよし」の像を追い求めてきた氷川きよしさん。
しかしこの節目に「中性的」なファッションやメイクをしたいという自分の性分に素直に従った結果、今の「きーちゃん」がいるんですね!
氷川きよしのジェンダーレス化が止まらない

ここ最近、氷川きよしさんのジェンダーレス化が加速しています。
そこで、氷川きよしさんのジェンダーレス化について詳しくみていきましょう。
氷川きよしのジェンダーレス化①: 美脚全開の始球式

一切ムダ毛のない、スラリとした美脚を披露した氷川きよしさん
野球や歌声よりも、この美脚に釘付けになってしまった観客の方は多いと思います!w
ちなみに2016年の始球式の時と比べると、変化が一目瞭然!

2016年時点ではまだ「自分」を隠していますよね。
2019年、心なしか内股で歌う姿は「自分」らしさ全開で愛らしすぎます!w
氷川きよしのジェンダーレス化②:一人称が「あたし」
2019年9月23日放送の日テレ「スッキリ」に生出演した氷川きよしさん。
しっかりファンデーションに整った眉毛、つやつやグロスで登場。
水卜アナウンサーが「お料理もお得意なんですよね?」と聞くと、
「アタシ?」と間髪入れずに回答。w
加藤浩次さんには、「志村さんみたいだな」と突っ込まれていました。w
とっても自然な受け答えだったので、普段からご自身のことを「アタシ」と呼んでいるのでしょうね。
氷川きよしのジェンダーレス化③:奇跡のウェディングドレス姿
インスタグラムでウェディングドレス姿を披露した氷川きよしさん。
ネット上では、「美しい」「綺麗すぎる」と言った感嘆の声が多く聞かれていました。
氷川きよしさんのウェディングドレス姿を見たわい
神々しいな、美しいかよ、顔がいい、似合うな、まじか、
— 海峰@部畜部長 (@WAukrr) December 3, 2019
もう、男性とか女性とか関係なく、本当に美しいです。
「女性しかウェディングドレスを着てはいけない」そんな先入観を見事に破った、ジェンダーレスな写真ですよね!
氷川きよしのジェンダーレス化④:荷物の持ち方が可愛い

こちらは、親交の深い・演歌歌手の藤あや子さんとのディナー後にフライデーされた写真。
- 荷物の持ち方が可愛らしい
- フープのピアス
- 相変わらずバッチリメイク
- 大量の買い物
プライベートでも、本当に「中性的」でジェンダーを超えてますね!
だんだん愛らしく見えてきますね!w
氷川きよしのジェンダーレス化はいつから?時系列で変化をまとめ!
一体、氷川きよしさんがジェンダーレス化してきたのはいつからなのでしょうか?
顔の変化を中心に時系列でみていきましょう。
氷川きよし:2000年(23歳) デビュー当時

2000年デビュー当時の若かりし頃の氷川きよしさんです。
目つきも眉毛もキリリとして、男性感が溢れていますね!
氷川きよし:2006年(29歳)キリリと短髪で男らしい

こちらは2006年、日本レコード大賞3冠をとり、演歌界の貴公子と呼ばれていた29歳の氷川きよしさん。
黒髪で、眉毛も黒く太く書いているのでしょうか。
男らしさが増して、着物がとっても似合っていますね!
氷川きよし:2011年(33歳)正統派イケメン

こちらは2011年、33歳の頃の氷川きよしさん。
元々綺麗な顔立ちなのですが、髪も長いせいか、正統派イケメン!と言った感じです。
修正もあるかもしれませんが、肌が非常に綺麗ですね!「美しさ」が増しています!
氷川きよし:2017年(40歳)ヴィジュアル系に挑戦

40歳に突入した、2017年の氷川きよしさん。
ドラゴンボールの主題歌「限界突破×サバイバー」を発売し、今までのイメージと180度変わる作品となりました。
メイクはビジュアル系で、濃いアイシャドウにダーク系のリップ、眉毛も細いですね!
新たな境地に突入したようです、、、!
氷川きよし:2019年(42歳)ジェンダー超えで本来の自分へ

2019年、42歳の氷川きよしさんは、本当の意味で自分を解放し、「本来の自分」になれた年。
さらに美しさに磨きがかかり、まさに「自分の人生を生きている」と言っても過言でないと思います。
メイクがどんどん上手になり、少し濃いめのメイクもトレードマークになりつつありますね、、、!
「自分らしく、美しく、そしてみんなに喜んでもらうこと」
こんな目標を掲げている氷川きよしさん。
そして、「頑張って人生を全うさせること。」を全力で体現している氷川さんがこれからまた、どのように飛躍していくのか本当に楽しみです。
今後も応援していきます!