純烈の後上翔太さんは現在結婚していません。
イケメンで、確実にモテるであろう職業にも関わらず、後上翔太さんが結婚できない理由が気になります。
そして、2019年10月時点では「彼女いない歴5年」ということも明かしています。
そこでこの記事では、後上翔太さんが結婚できない驚愕の理由について、深堀りしていきます。
Contents
純烈・後上翔太さんが結婚できない驚愕の理由とは?

純烈・後上翔太さんは現在結婚していません。
ちなみに、年齢は33歳(2020年4月現在)で純烈では最年少です。
日本の男性の初婚年齢は31.1歳とされているので、そこまで結婚が遅いといった印象はないですね。
しかし、後上翔太さんはリアル「結婚できない男」として数々の逸話があるんです。
そのいくつかを紹介していきます。
後上翔太が結婚できない理由①:自称「悟り系男子」

後上翔太さんは、自身のことを「悟り系男子」だと話しています。
ちなみに、「悟り系男子」は「仙人系男子」とどうやら同意語のよう。
「仙人系男子」についてはゼクシィがまとめているので、ご紹介します。
「仙人系男子」とは、悟りを開いた仙人のように、心穏やかに過ごしている男子をいう。
仕事や遊びも気負わずに楽しみ、自分の信念を持っているという。
世の中の流れや、流行りのファッションなどに左右されることなく、自分の価値観がブレないのだとか。恋愛面では、「草食系男子」が恋愛に奥手で受け身なのに対し、「仙人系男子」は他のことに夢中になっていて、恋愛に対する優先順位が低いという。
引用元:ゼクシィ縁結び
なんでも後上翔太さん、
「出会いのために時間を作るなら、プロ野球ニュース見て寝ようかな」
と恋愛自体に興味がないんだとか。
後上翔太が結婚できない理由②:女の人が不幸になる

純烈の後上翔太さん以外のメンバーは全員既婚者。
結婚がいかに良いものか、メンバー同士で話した際に、
- 「子供うるさいじゃないですか」
- 「奥さん暑苦しいじゃないですか」
と結婚について全否定したという後上翔太さん。
純烈リーダーの酒井さんは、「女の人が不幸になるから近寄らないほうがいい」と語っていたそう。
後上翔太が結婚できない理由③:実家暮らし

後上翔太さんは現在、東京の国分寺市で実家暮らしをしています。
実家に住む私。
自室のある二階は日当たり超良好。
隣が畑とあり見た目にも非常に温暖。
部屋の中で気温を判断するとプラス5度は上方修正。つまり。
半袖で家を出たら寒いぜという話。
今日は浅草公会堂。
皆様お待ちしております^ ^#純烈#ミス #衣替え— 後上翔太 (@junretsu_gogami) September 28, 2018
なんでも後上翔太さんは一人っ子で、相当のお坊ちゃん人生を歩んでいたようです。
後上さんの父親はメガバングに勤めるエリート銀行員で、将来医師になることを期待されていたんだそう。
お坊ちゃんエピソードを挙げていくと、
- 幼稚園時の体操教室の入会金は30万円で月謝4万円・個人レッスン料は1時間1万円
- 国立学芸大附属の小学校を受験し、合格
- 当時70万円するパソコンを買ってもらい、お絵描きに使っていた
- 父親が17年間も支払っている電話料金は204万円
- 純烈加入から2019年までお小遣い月額10万円をもらっていた
ここまで実家に依存していたら、自立して世帯を持つことはなかなか難しいかもしれないですよね。
ちなみに、親孝行のために結婚したいという気持ちはあるんだそう。
後上翔太が結婚できない理由④:ガサツ

後上翔太さんにはガサツな一面があると、純烈メンバーが告白しています。
まずはコンサート終わりの楽屋密着で、後上さんのガサツさが明らかになりました。
後上さんのキャリーケースの上にはぐちゃぐちゃな洋服が散乱していたと言います。
要するに、脱いだ洋服がそのままの状態だったんですね。
そして、さらに衝撃だったのが、
- 歯磨き後に口をゆすがず、そのまま水を飲む
というもの。
このVTRを見ていた出演者からは悲鳴が出るほどで、

共演していたゆきぽよは「絶対キスできない」と話していました。
2019年10月時点で、彼女いない歴5年と明かしていた後上翔太さん。
とはいえ、イケメンでモテモテだと思うので、今後の熱愛や結婚報道に期待したいものです。